【アレ】とは。。ラップの芯やトイレットペーパーの芯です!
用意するものはラップの芯と針金ハンガー、そして輪ゴムです。
作り方も簡単ですので写真をおってみていきましょう!!
コロコロの作り方
▼ラップの芯を使います

▼カッターを使って半分にカット

▼赤いラインに切れ目を入れます(後でここに輪ゴムを引っ掛ける)

▼両サイド切れ目を入れますよ〜

▼切れ目に輪ゴムを引っ掛けていきます

▼こんな感じで交互に輪ゴムをかけていきます


▼針金ハンガーを用意します

▼こんな風に曲げます

▼輪ゴムを巻き付けた芯を挟んで完成!

▼それではコレを使って床をコロコロしてみます

▼髪の毛がめっちゃ取れました!!

▼あとはそのままゴミ箱へポイッと!

以上がラップの芯を使ったコロコロクリーナーの作り方でした。
もちろん市販のコロコロクリーナとは比較になりませんが、子供と工作として楽しんだりも良いのではないでしょうか!?
超余談ですが〜
▼トイレットペーパの芯でも試してみました!

ラップの芯ほどの強度はなさそうですが、、、
お時間あれば動画もぜひご覧くださいませ〜